目次
・みんなのトレード
・今週の注目トピック
・今週の切り抜きトピック
・先週の決算発表
・今週の決算予定
・最大2万円プレゼント!友達紹介キャンペーン実施中🌸
#みんなのトレード
Woodstock.clubアプリ上で、先週(3/18 -3/22)たくさん取引された銘柄ランキングはこちら!
3週に渡りNVIDIAが最も多く取引された銘柄となりました。
そのうち、71%が買い、29%が売りという結果でした。前の週の売りの割合、17%と比較して12%の増加となりました。
【取引の割合】
・NVIDIA ($NVDA) : 買い71%、売り29%
・Coinbase Global ($COIN) : 買い57%、売り43%
・Apple ($AAPL) : 買い72%、売り28%
・AMD ($AMD) : 買い96%、売り4%
・Tesla ($TSLA) : 買い66%、売り34%
#今週の注目トピック
みなさん、こんにちは!先週の19〜20日にかけてFOMC(連邦公開市場委員会)が行われましたね!FOMCは米国の金融政策を決定する重要な会議です。
今回のFOMCでは何が発表され、それが今後どのような影響があるのかみていきましょう!
Jerome Powell, chairman of the US Federal ReservePhotographer: Al Drago/Bloomberg
【金利据え置きが決定!今後の利下げ予想は?】
FOMCは先日、政策金利を現在の5.25-5.5%に据え置くことを決定しました。これで金利据え置きは5回連続となりました。これは今のところ経済状況を安定させつつ、インフレ(物価上昇)やその他の経済リスクに対応するためのバランスを取ろうとしているようですね!一方、FRB当局者の予測中央値によると、2024年の利下げ回数は0.25ポイントを3回と従来予想を維持しましたが、2025年については最近のインフレ上振れを踏まえて利下げ回数を4回から3回に減らしました。
@goto_finaceのXより引用
上部のグラフは2024年を通じて金利がどのように変動するかという市場の予測を月別に示しており、下部の表はFOMCメンバーの個々の金利予測を示しています。
上部のグラフのように、2024年の利下げ予想は主に合計で3回、それぞれ0.25%の利下げを加えた0.75%の減少と見られています。この予想はFOMCメンバーの見解にも近いようです。
左下の表では、2023年から2025年にかけてFOMCメンバーそれぞれがどの金利レベルになると予想しているか、その人数を表しており、2024年末には金利が4.5%から4.75%の範囲に落ち着くという予測が最も多数派を形成していることがわかります。
FRB議長のパウエル氏は、利下げ開始時期について明言を避けつつも、年内のある時点で実施される可能性が高いとコメントしています。最近のインフレは落ち着きを見せているという見方を示したとみてとれるでしょう。
【バランスシート縮小の行方】
また、FRBのバランスシート縮小についても話題に上りました。現在、毎月最大950億ドル(約14兆4000億円)のペースで縮小が進められていますが、パウエル議長は”かなり早めに”ペースを落とすことを示唆しました。
FRBのバランスシートには、FRBが持っている資産(例えば、政府が発行した債券や他の金融資産)が記されています。経済が不安定な時、FRBはこれらの資産を買って市場にお金を供給し、経済を支えます。これを量的緩和と言います。しかし、経済が回復し、インフレが心配されるようになると、FRBは逆の行動を取ります。つまり、持っている資産を売って市場からお金を引き上げ、バランスシートを縮小します。これにより、お金の供給量が減り、インフレを抑える効果が期待されます。現在、FRBは毎月最大950億ドルのペースでバランスシートを縮小しています。これは、過去の量的緩和で増えたお金の量を調節し、経済の過熱を防ぐためです。しかし、パウエル議長がこのペースを早めに落とすことを示唆したということは、市場への影響をできるだけ小さく保ちつつ、経済を安定させるためのバランスを取ろうとしていることを意味します。
また、経済予測についても、ちょっとした変更がありました。2024年の基調的インフレ率と経済成長率の予想が上方修正され、失業率予想は少し下がりました。これは経済が予想よりも強い回復を見せていると考えられるからでしょう。このような予測の変更は、FRBが経済の現状をどう見ているか、そして今後の金融政策にどう影響するかの重要な手がかりとなると言えます。
総じて、FRBのバランスシート縮小と経済予測の変更は、経済の健全な回復を目指しつつ、市場の安定を維持するための微妙なバランスを取るFRBの試みが読み取れます。
【米国株はどうなる?FOMCの影響は?】
さて、これらのFOMCの決定が米国株式市場にどのような影響を与えるのでしょうか?金利据え置きや利下げ予想は、一般的に株価にプラスに働きます。
金利が現在の水準で保持される場合、市場はその安定から好感を持ちます。これにより、投資家は長期的な投資に挑みやすくなり、成長が見込まれる企業にとっては資金調達がしやすくなります。一方で、利下げが見込まれる時、それは借入コストの低下を意味し、企業の収益向上に直接つながります。ただし、これらの金利動向は経済の他の要素にも影響します。米国株の動向は、今後のインフレ指標や企業業績なども加味して、慎重に見極めていく必要がありそうです。
以上が先週行われたFOMCの概要となります。金融政策は経済や株式市場に大きな影響を与えるので、今後もしっかりとチェックしていきましょう!
【参考記事】
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-20/SANRDLT0AFB400
#今週の切り抜きトピック
今注目の話題を切り抜きで簡単チェックしてみましょう!
NVIDIAは2024年3月18日(現地時間)、米国サンノゼで開催中のユーザーイベント「GTC(GPU Technology Conference) 2024」の基調講演において、新型GPU「Blackwell」を発表しました
AI処理性能で前世代アーキテクチャ「Hopper」の5倍となる20PFLOPSを達成。生成AIの処理性能向上にも注力しており、Hopperと比べて学習で4倍、推論実行で30倍、消費電力当たりの処理性能で25倍となっています
NVIDIA代表のジェンスン・フアン氏によるNVIDIA新作発表会
参照元: GTC March 2024 Keynote with NVIDIA CEO Jensen Huang
NVIDIAの新アーキテクチャ「Blackwell」は生成AI特化、汎用人型ロボットにも適用
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2403/19/news091.html
3月21日
アメリカのオンライン掲示板、レディットがニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場しました。時価総額は1.2兆円と低迷が続く米新規株式公開(IPO)市場で大型の上場となりました
そんなレディットの創業ストーリーには激アツなドラマがあったんです...
創業者のアレクシスのインタビュー動画に字幕をつけたので是非ご覧ください!
参照元 : https://x.com/alexisohanian/status/1770806673453601155?s=46
米オンライン掲示板のレディット上場、時価総額1.2兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN21CW60R20C24A3000000/
#先週の決算発表
NKE 0.00%↑ 売上 ⭕️ $124.3億 vs $123.0(予想) EPS ⭕️ $0.98 vs $0.75(予想)
ACN 0.00%↑ 売上 ⭕️ $158億 vs $158.4億(予想) EPS ⭕️ $2.77 vs $2.66(予想)
FDX 0.00%↑ 売上 ❌ $217億 vs $219.5(予想) EPS ⭕️ $3.51 vs $3.49(予想)
#今週の決算予定(2024.3.25-3.29)
今週は、テクノロジー、エンターテイメント、ヘルスケア、エネルギー、金融など様々な業界の企業が決算を発表します。注目すべきは、ゲーム小売大手の($GME)、クルーズ旅行の大手($CCL)、デジタル資産サービスの($BKKT)、ライフスタイルブランドとして知られる($RH)、そして資源探査の($TMC)や水資源管理の($CWCO)などでしょう。
(©️Earnings Whispers @eWhispers Xより)
#最大2万円プレゼント!友達紹介キャンペーン実施中🌸
【キャンペーン名称】
新生活、投資家デビュー応援!友だち紹介キャンペーンが3月15日からスタート【最大2万円プレゼント】
【期間】2024年3月15日(金) ~ 2024年4月30日(火)
※本キャンペーンは、当社の都合により予告なく変更、延長または終了することがございます。
【内容】
woodstock.club をご利用中のお客様から、ご家族・ご友人等にwoodstock.clubをご紹介いただき、紹介された人が新規にwoodstock.clubに登録して証券口座を開設すると、それぞれ以下の特典がもらえます。
紹介した人:1000円分のAmazonギフト券がもらえます。(上限:一人につき最大20名まで紹介可。20,000円まで)
紹介された人:米国株投資にご利用いただける1000円分の有価証券購入代金がもらえます。
【応募方法】
紹介者が固有の招待リンクを被紹介者に共有する
被紹介者が、紹介者固有の招待リンクから woodstock.clubアプリへ新規登録する
被紹介者が新規でアルパカ証券口座開設を申請 (書類アップロードなど) する
キャンペーン期間中に、被紹介者が口座有効化を実施して口座開設を完了する
(※)紹介者の固有リンクからWoodstockアプリを登録することでしか本キャンペーンにはご参加できないため、ご注意ください
詳細は以下のキャンペーンページをご覧ください
【キャンペーンページ】
新生活、投資家デビュー応援!友だち紹介キャンペーンが3月15日からスタート【最大2万円プレゼント】
https://woodstock.club/press/referral-campaign-investor-debut-2024
woodstock.clubプロダクト概要
woodstock.clubは、米国株売買のみならず、会話や実際のポートフォリオシェアなどコミュニティとの交流を通じて、初心者も上級者も楽しんでいただける全く新しいSNS型投資アプリです。米アクセラレーターY Combinatorにも採択されたAlpacaとのパートナーシップにより米国マーケットへのアクセスを可能にし、日本初、約600銘柄の米国株式やETFを、日本円で1000円からリアルタイムで売買できます。また、自分の保有している銘柄やポートフォリオを他の人にシェアしたり、他のユーザーのポートフォリオを参考に投資戦略を練るなど、ソーシャルを通じた情報交換によって全く新しい投資体験をしていただけます。
アプリダウンロードはこちらから。
iOS版
http://link.woodstock.club/TWwB2f
Android版
https://link.woodstock.club/JNvtJe